恋愛、婚活

SNSやググって、彼の行動を調べてしまいます‥

もちろん、目の前の理由としては、白か黒かをはっきりさせたいということだと思います。

こんにちは。恋愛コンサルタントの田端裕司です。今日は、短めの更新です。

必ずいただく質問の一つに、例えば、

浮気が発覚した後、もしくは、浮気している影がチラチラうかがえるなど、彼の行動が信用できなくなったときに、ネットストーキングを止められなくなってしまう

というものがあります。

あなたがやってしまうのは仕方がない

SNSがあるので、アカウントが特定できれば、彼の行動も追うことができるので、やってしまうのも、仕方がないのかなと思います。

実際、コンサルに来てくださった方から、後日談として、やっぱり、不安は的中してました、みたいな話をいただくこともありますし。

また、僕たちは、スマホを使っているようで、スマホに操られているところもあります。そもそも、スマホ自体が、人の気を引くように作られているものですから。

だから、つい、気になったら、やってしまうんですね。

それをやって、あなたが得るもの

で、今日、お伝えしたいことは、なぜ、あなたはネットストーキングをしてしまうのでしょう? ということです。

もちろん、目の前の理由としては、白か黒かをはっきりさせたいということだと思います。

その向こう、はっきりさせたら、あなたの得るものは何でしょう? を考えてみてください。

そして、それを得るためには、本当にネットストーキングをしないといけないのでしょうか? ということを考えてみてください。

そこを自分の中できちんと認識していないと、どういう結果が出ても、例えば、

白でも、あなたの中には、白の彼を疑ってしまったという罪悪感で凹む

といった感じで、ネガティブにしか受け取れないです。

ということで、あなたの得たいものをよく考えてみてくださいね。

参考になれば、嬉しいです。

友だち追加
LINE@で恋愛の質問を募集しています(いったんお休み中) こんにちは、恋愛コンサルタント&エッセイストの田端裕司です。 2022年3月30日更新 ...
彼はSNSの相互フォローをしたくない「誰にも、言いたくないことがあります。悪いことをしていなくても、パートナーに言いたくないことはあります」...
あなたが彼の敵となるとき「ばかだとわかっていますが、今でも好きです」...
あなたも彼も結婚のタイミングではなかっただけですよ。同じように妥協して相手と結婚したと思ってしまうと、ずっとその思いが燻り続けます。...

この記事は、アメブロを加筆、修正したものです。

https://ameblo.jp/yujitabata2012/

田端裕司からのお知らせ

田端裕司公式メルマガのご案内

良かったら、公式メルマガにご登録ください。こっそり本当の恋愛の話をしています。

詳細はこちらから↓

メンテナンス中

有料サービスのご案内

がっつり話を聞いてもらいたい、自分のうまくいかない恋愛体質を何とかしたい、こういった場合には、有料サービスをご案内しています。

詳細はこちらから↓

メンテナンス中

 

田端裕司の紙の単行本

ぜひ、読んでみてください。きっと役に立ちます。

田端裕司の電子書籍

いろいろ読んでみたい方は、Kindleunlimitedへの加入がオススメ。

もちろん、単品購入も可能です。

You cannot copy content of this page